MT4のチャート
このビデオでは、取引プラットフォームの重要な部分である価格チャートについて説明します。
このビデオでは、取引プラットフォームの重要な部分である価格チャートについて説明します。 |
前のビデオでは、MT4で新規チャートを開くいくつかの方法を調べました。 |
そのため、「ファイル」→「新規チャート」をクリックするか、 標準ツールバーの「新規チャートアイコン」をクリックします。 |
また、「気配値表示」ウウィンドウで通貨ペアを選択して チャートウィンドウにドラッグすることもできます。 |
メタトレーダーの既定では、ビッド価格のみがチャートに反映されます。 |
アスク価格を表示するには、メニューバーの「チャート」タブから「プロパティー」を選択します。 |
表示されたウィンドウで「共通」タブを選択し、 「Askのラインを表示」オプションをチェックします。次に「OK」をクリックします。 |
各チャートには、通貨ペアの価格が表示されます。 すなわち、ある通貨を他の通貨に対して相互にダイナミクスを示しています。 |
チャートの配色をカスタマイズすることができます。 |
チャートを右クリックし、「プロパティー」を左クリックします。 |
「基本配色」で用意されているデザインを選択するか、自分好みの配色を設定することができます。 |
設定した配色を保存して他のチャートに使用する場合は、 「チャート」→「テンプレート」→「テンプレート保存」をクリックします。 |
新規チャートを開くときは「チャート」→「テンプレート」→ 「テンプレートを読み込む」をクリックすると、 設定した配色がチャートに適用されます。 |
3種類のチャートが用意されています。 |
チャートを切り替えるには、「チャート」のツールバー上にあるアイコンをクリックします。 |
ラインチャートは終値の推移を折れ線グラフで表示します。 |
バーチャートは縦線で構成されています。 |
最上点と最下点は、期間の最高値と最安値です。 |
始値を左側(横線)に、終値を右側(横線)に表示したものです。 |
トレーダーで広く利用されているチャートはローソク足です。 |
各ローソク足は、期間中のレートの高値と安値、 始値と終値を示しています。 |
ローソク足の色を設定することができます。 |
この例では、期間中に価格が上昇した場合、ローソク足は緑色です。 |
また、期間中に価格が下がった場合、ローソク足は赤いです。 |
各ローソク足は指定された期間を表します。 |
チャートの期間は1日であれば、ローソク足は1日単位を表します。 |
H4チャートでは、各ローソク足は4時間の値動きを表しています。 |
ローソク足は、迅速かつ簡単に指定された期間中に 相場のトレンドを理解する方法です。 |
チャートは、さまざまな技術ツールを使って市場分析を行うために使用されます。 |
インジケーター、ラインツール、図形、テキストを追加するには、 メニューバーの「挿入」をクリックし、必要な要素を選択します。 |
テクニカル・インジケーターの詳細については、次のビデオで説明します。 |