
パウエル氏は、1994年のグリーンスパンのように、インフレのソフトランディングを望んでいます。 しかし、どうやらハードランディングしそうです。
2019-11-11 ・更新
この週のUSD/JPYは年末年始を含んだことで取引量が減ったこともあり、続落し01/03にはアップルの下方修正などの影響で約4円ほど大幅下落しました。
ドル円の動きの背景には下記の要因が考えられます。
12/31:休場
01/01:休場
01/02:東京市場は休場で、ドル円を含めた主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続いていた中で上げ渋る状態が続き、108円台まで下落しました
01/03:東京市場が年末年始の休暇で薄商いのなか、ドル円は米アップルの業績下方修正などを背景に108円台から一気に104.72円まで大きく値を下げたが107円後半まで戻してクローズされました。
01/04:欧州株は全面安、米株先物も大幅安だが、アジア市場で一時急落したドル円やクロス円の買い戻しが先行し108.54円で週末はクローズされました。。
・01/07 24:00:(米) 12月 ISM非製造業景況指数(総合)
・01/09 24:00:(加) カナダ銀行 政策金利
・01/09 28:00:(米) 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨
・01/10 21:30:(欧) 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
・01/10 26:00:(米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
・01/11 18:30:(英) 11月 月次国内総生産(GDP) [前月比]
・01/11 22:30:(米) 12月 消費者物価指数(CPI) [前月比]
・01/11 22:30:(米) 12月 消費者物価指数(CPI) [前年同月比]
・01/11 22:30:(米) 12月 消費者物価指数(CPIコア指数) [前月比]
・01/11 22:30:(米) 12月 消費者物価指数(CPIコア指数) [前年同月比]
111.00円 売り、OP4日NYカット
110.00円 売り
109.50円 売り
109.45円 超えるとストップロス買い
109.30円 売り
109.00円 売り・OP4日NYカット
108.80円 売り・超えるとストップロス買い
108.54円 1/5 00:00現在(MT4)
107.50円 買い
107.00円 買い
106.80円 買い
106.00円 買い
105.00円 買い
・買いの場合:108.80円を超えた場合は、買いでポジションを持つことを検討する。
・売りの場合:106.80円を割った場合は、売りでポジションを持つことを検討する。
日付 | 時刻 | 重要度 | 指標 | 前回 (訂正) | 予想 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|
1/7(月) | 08:50 | ![]() |
![]() |
6.1% | 5.8% | |
16:00 | ![]() |
![]() |
0.3% | -0.4% | ||
16:00 | ![]() |
![]() |
-2.7% | -2.7% | ||
16:00 | ![]() |
![]() |
-0.3% (0.1%) | 0.3% | ||
16:00 | ![]() |
![]() |
5.0% | -0.7% | ||
19:00 | ![]() |
![]() |
0.3% | 0.1% | ||
19:00 | ![]() |
![]() |
1.7% | 0.4% | ||
24:00 | ![]() |
![]() |
60.7 | 59.0 | ||
24:00 | ![]() |
![]() |
57.2 | ― | ||
1/8(火) | 09:30 | ![]() |
![]() |
23.16億豪ドル | 21.75億豪ドル | |
14:00 | ![]() |
![]() |
42.9 | 42.8 | ||
16:00 | ![]() |
![]() |
-0.5% | 0.3% | ||
16:00 | ![]() |
![]() |
1.6% | -0.8% | ||
16:45 | ![]() |
![]() |
-40.52億ユーロ | -49.46億ユーロ | ||
16:45 | ![]() |
![]() |
-7億ユーロ | ― | ||
19:00 | ![]() |
![]() |
-6.2 | -6.2 | ||
19:00 | ![]() |
![]() |
109.5 | 108.2 | ||
22:30 | ![]() |
![]() |
-11.7億カナダドル | -22.0億カナダドル | ||
22:30 | ![]() |
![]() |
-555億ドル | -540億ドル | ||
29:00 | ![]() |
![]() |
254億ドル | 160億ドル | ||
1/9(水) | 09:00 | ![]() |
![]() |
1.5% | 1.2% | |
09:30 | ![]() |
![]() |
-1.5% | -0.3% | ||
09:30 | ![]() |
![]() |
-13.4% | -24.8% | ||
16:00 | ![]() |
![]() |
183億ユーロ (189億ユーロ) | 186億ユーロ | ||
16:00 | ![]() |
![]() |
159億ユーロ | 248億ユーロ | ||
16:30 | ![]() |
![]() |
-0.3% | -0.2% | ||
16:45 | ![]() |
![]() |
92 | 90 | ||
19:00 | ![]() |
![]() |
8.1% | 8.1% | ||
21:00 | ![]() |
![]() |
-8.5% | ― | ||
22:15 | ![]() |
![]() |
21.59万件 (21.60万件) | 21.00万件 | ||
23:00 | ![]() |
![]() |
0.85% | ― | ||
24:00 | ![]() |
![]() |
1.75% | 1.75% | ||
24:30 | ![]() |
![]() |
N/A | N/A | N/A | |
28:00 | ![]() |
![]() |
N/A | N/A | N/A | |
1/10(木) | 08:50 | ![]() |
![]() |
― | ― | |
08:50 | ![]() |
![]() |
― | ― | ||
08:50 | ![]() |
![]() |
1兆2583億ドル | ― | ||
08:50 | ![]() |
![]() |
-3122億円 | ― | ||
08:50 | ![]() |
![]() |
-4964億円 | ― | ||
09:01 | ![]() |
![]() |
-0.5% | -0.3% | ||
09:30 | ![]() |
![]() |
N/A | N/A | N/A | |
10:30 | ![]() |
![]() |
2.7% | 1.6% | ||
10:30 | ![]() |
![]() |
2.2% | 2.1% | ||
14:00 | ![]() |
![]() |
99.6 | 99.5 | ||
14:00 | ![]() |
![]() |
104.9 | 103.0 | ||
16:15 | ![]() |
![]() |
2.5% | 2.6% | ||
16:45 | ![]() |
![]() |
1.2% | 0.0% | ||
21:30 | ![]() |
![]() |
N/A | N/A | N/A | |
22:30 | ![]() |
![]() |
0.0% | -0.1% | ||
22:30 | ![]() |
![]() |
-0.2% | -0.5% | ||
22:30 | ![]() |
![]() |
23.1万件 | 22.5万件 | ||
22:30 | ![]() |
![]() |
174.0万人 | 170.0万人 | ||
24:00 | ![]() |
![]() |
0.8% | ― | ||
24:00 | ![]() |
![]() |
-0.2% | ― | ||
26:00 | ![]() |
![]() |
N/A | N/A | N/A | |
1/11(金) | 06:45 | ![]() |
![]() |
1.5% | ― | |
08:30 | ![]() |
![]() |
-0.3% | ― | ||
08:50 | ![]() |
![]() |
1兆3099億円 | 5602億円 | ||
08:50 | ![]() |
![]() |
1兆2113億円 | 1兆1017億円 | ||
08:50 | ![]() |
![]() |
-3217億円 | -6143億円 | ||
09:30 | ![]() |
![]() |
0.3% | 0.3% | ||
14:00 | ![]() |
![]() |
51.0 | 50.3 | ||
14:00 | ![]() |
![]() |
52.2 | 51.2 | ||
18:30 | ![]() |
![]() |
-118.73億ポンド | -114.00億ポンド | ||
18:30 | ![]() |
![]() |
-33.00億ポンド | -28.00億ポンド | ||
18:30 | ![]() |
![]() |
-0.6% | 0.2% | ||
18:30 | ![]() |
![]() |
-0.8% | -0.7% | ||
18:30 | ![]() |
![]() |
-0.9% | 0.4% | ||
18:30 | ![]() |
![]() |
0.1% | 0.1% | ||
22:30 | ![]() |
![]() |
0.0% | -0.1% | ||
22:30 | ![]() |
![]() |
2.2% | 1.9% | ||
22:30 | ![]() |
![]() |
0.2% | 0.2% | ||
22:30 | ![]() |
![]() |
2.2% | 2.2% | ||
28:00 | ![]() |
![]() |
-2050億ドル | ― |
パウエル氏は、1994年のグリーンスパンのように、インフレのソフトランディングを望んでいます。 しかし、どうやらハードランディングしそうです。
USD/JPYは米国とカナダ市場がレーバーデーで休場だったことから方向感のない動きでした。
AUD/USDは3週間ぶりの高値を付けたことでさらに上昇する可能性がある
EUR/USDは1.00$を数回割り込むも再び、1.00$台を回復したことで1.00$付近には大きな抵抗がある
USD/JPYは138.99円まで上昇し7月15日以来の高値を更新した。
金(XAU/USD)は3日間続伸したが1765$付近で上値が重たくなり反落か?
FBSは、当ウェブサイトを運営するためにお客様のデータ記録を保持しています。「同意する」ボタンをクリックすることにより、当社の プライバシーポリシー に同意したことになります。
あなたの要求が受け入れられました
マネージャーがすぐにあなたに電話をします
この電話番号の次の折り返しリクエスト
は後に利用可能になります。
緊急の問題がございましたら、こちらからお問い合わせください。
ライブチャット
エラー。後ほどお試しください。
時間を無駄にしないでください。NFPが米ドルと利益にどのような影響を与えるかを追跡してください!