
USD/JPYは下降型チャンネルラインの中で推移していることから依然として下値基調が継続しています。
2019-11-11 ・更新
■ビットコイン/ドルを日足で分析すると、
2019年6月22日にレジスタンスラインとして意識されていた10000$を大幅に超え、一時11000$まで値を伸ばしましたがその日は利益確定の売りで10000$台でクローズされました。
しかし、翌日は前日の終値が10000$台であったことから上昇基調が継続し再び、11000$を超え終値も11000$を維持しましたが06月24日のローソク足は上ヒゲ&下ヒゲ付きの陰線が形成されたことで方向性を失っていましたが10000$台を維持したことでさらに値を伸ばしています。
これまでの動きを振り返ると1年3ヶ月ぶりに11000$(約118万円)のラインを突破したことで年初来高値を再び試す動きも見られており、12000$も次の心理的節目となる可能性は十分に考えられます。
上昇への手掛かりとして、米Facebookのリブラプロジェクトが、仮想通貨市場の上昇要因とする見方もあるが、一般投資家からの資金流入から機関投資家の参入が背景にあると推測します。
何れにしても、さらに上値を試す動きがあるので節目の12000$を超えた辺りからの調整がどこまで入るかが注目されます。
■ビットコイン/ドルのサポート&レジスタンスライン
レジスタンスライン1:12000$
サポートライン1:11000$
USD/JPYは下降型チャンネルラインの中で推移していることから依然として下値基調が継続しています。
AUD/USDは0.7664$で下値が支えられ反発することが出来るか否かが注目されます。
WTI/OILは先週に引き続き今週も上昇基調が継続し53$台後半まで上昇しています。
GBP/JPYは141.30円で下支えされてからは値を伸ばしているので2020年9月1日の高値142.70円が意識されている
EUR/JPYは上昇するも移動平均線のSMA200付近で上値が重たく、反落した
EUR/USDは欧州長期金利が上昇したことで買い優勢となったことでさらに上値を試す動きとなるか?
FBSは、当ウェブサイトを運営するためにお客様のデータ記録を保持しています。「同意する」ボタンをクリックすることにより、当社の プライバシーポリシー に同意したことになります。
あなたの要求が受け入れられました
マネージャーがすぐにあなたに電話をします
この電話番号の次の折り返しリクエスト
は00:30:00後に利用可能になります。
緊急の問題がございましたら、こちらからお問い合わせください。
ライブチャット
エラー。後ほどお試しください。
時間を無駄にしないでください。NFPが米ドルと利益にどのような影響を与えるかを追跡してください!
『Beginner Forex book』は取引世界を説明します。
特別なリンクを電子メールでお送りします。
電子メールに入っているリンクをクリックして 、電子メ ールアドレスを確認すると、 無料で初心者のための外国為替ガイドブックを獲得します。